よくある質問

会員登録について

Q「ユーザーIDまたはパスワードに誤りがあるか、登録されていません。」と表示され、ログインできません。

A

ログインIDまたはパスワードが間違っている可能性がございます。 お申込みされたログインID・パスワードを正しく入力してください。

または、会員申込み直後の可能性がございます。弊社での登録作業が必要となりますので、『【FP塾】会員ご入会手続き完了のお知らせ』メールが届くまでしばらくお待ちください。なお、申込み後2営業日が過ぎてもメールが届かない場合は、お手数ですが「お問合わせフォーム」にてご連絡をお願いいたします。

Q紹介ではなくサイトでFP塾サイトを知ったのですが、入会できますか?
また、その際の入会申込みはどうすれば良いですか?

A

ご入会いただけます。
FP塾プレミアム会員入会申込みフォーム」より、ご入会の申請をしてください。

Q会費はいくらですか?

A

毎月13,200円(税抜12,000円)です。

Q入会金はいくらですか?

A

11,000円(税抜10,000円)です。ただし、無料視聴等された方、FP塾会員からの紹介、過去FP塾セミナーに参加された事のある方、再入会希望の方(2023年9月30日までに退会された方、2023年10月1日以降に休会された方)は入会金免除とさせていただきます。

Q会費を一括で1年分支払えますか?また、その場合は安くなったりしますか?

A

原則、毎月のお支払いをお願いしております。ご了承ください。

Q会費の支払方法には何がありますか?

A

クレジットカード払い、または口座振替の2つとなっております。
使用できるクレジットカードはVISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、ディスカバーカードの6種類です。

Q会費は当月分ですか?翌月分を前払いですか?

A

■クレジットカード払いの場合
 原則毎月1日に当月分を決済いたします。

■口座振替の場合
 原則毎月27日に当月分を引落しいたします。

Q一回目のお支払い日はいつですか?

A

①クレジットカード払いの場合

原則、入会月の1日です。ただし各月1日から10日までにクレジットカード情報の登録が完了すれば、その当月から入会となりま。11日から月末までに完了すると、その翌月の1日から入会となります。初回決済日は『【FP塾】会員ご入会手続き完了のお知らせ』メールにてご確認ください。
なお、クレジットカード会社からの引落日はご指定のクレジットカード会社へご確認ください。

(例) ●入会申込み日が各月1日から10日の場合
クレジットカード払いのお支払の流れ(1日から10日までに申込み)
●入会申込み日が各月11日から月末の場合
クレジットカード払いのお支払の流れ(11日から月末までに申込み)

②口座振替の場合

『預金口座振替依頼書』は毎月20日弊社着締めとし、その翌月1日入会、翌月27日が初回振替日となります。20日を過ぎてから『預金口座振替依頼書』が弊社に到着した場合は、翌月1日入会、翌々月27日が初回振替日となりますので、2ヵ月分の会費を振替させていただきます。

初回振替日は『【FP塾】会員ご入会手続き完了のお知らせ』メールにてご確認ください。

(例)口座振替のお支払の流れ

Q会員登録した月(初回会費支払前)に辞めたいのですが、会費はかかりますか?

A

会員登録月内(初回会費支払い前)の休会・退会は申出日にかかわらず、1ヵ月分の会費全額をいただき、日割り計算はいたしません。

セミナーについて

Q会員ではなく、一般で一度セミナーに参加することはできますか?
どのように申込みをすれば良いですか?

A

一般受講料にてご参加可能です。開催予定の「セミナー日程」を掲載しております。ご希望のセミナーを選択し、「お申込はこちら」よりお申込みください。セミナーの一般申込み開始日時は、セミナー申込みページでご確認ください。
また初回の方は「無料ご招待」もございます。

QFP塾では何が学べますか?

A

主に保険営業パーソン向けに営業で役立つ情報提供、税務や法令の注意点解説、最新の法改正等を取上げて受講生の皆さまにお伝えしております。
詳しくは「初めての方へ」をご確認ください。

Qセミナーの種類について教えてください。

A

中級者・ベテラン向けのメインセミナーを中心に、初学者・中級者向けの法人スタンダードセミナー等があります。毎月の集合セミナーだけでなく、過去のセミナーは当サイトの「WEBセミナー」に掲載していますので、お好きなタイミングでご興味があるものをご視聴ください。

外部講師による特別セミナーや短時間で学べる動画など、どんな方でも学べるセミナー動画を取り揃えています。

Q過去にどんなテーマを取上げているのですか?

A

メインセミナーでは、主に法人の社長や資産家に対して情報提供できる内容(法人、相続・事業承継)をテーマにしております。詳細は「過去のメインセミナー」をご確認ください。

Q一般でセミナーを申込みたい場合、受講料の支払いはどうすれば良いですか?当日支払は可能ですか?

A

事前のクレジットカード払いまたはお振込みにてお願いしております。当日のお支払いはご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。

※クレジットカード払いの方法や振込先の詳細は、セミナーお申込み後にメールにてご案内いたします。
※メール受信後、1週間以内にお支払い・お振込をお願いいたします。
※決済完了後・入金後のキャンセルについては、返金対応を承っておりません。
※期限内に決済・入金が確認できない場合は、お申込みはキャンセルとさせていただきますので、ご了承ください。

Q遠方に住んでおり、毎月セミナーに通うことが難しいのですが…

A

東京FP塾セミナー(土曜日開催分)はライブ配信を実施しております。また、後日アーカイブ配信(再配信)、ならびに「WEBセミナー」に掲載しますので、遠方の方で毎月セミナー参加が難しくても学べる体制を整えております。

Qセミナーをキャンセルしたい場合、どうすれば良いですか?

A

お電話(06-6375-8520)または「お問合わせフォーム」にて、キャンセルの旨、ご連絡をお願いいたします。
※決済完了後・入金後のキャンセルについては、返金対応を承っておりません。ご了承ください。

Q一般利用でセミナーに参加しました。その際にリーフレットやマップと呼ばれるツールをいただきました。
追加で欲しいのですが、どうすれば良いですか?

A

一般の方へのリーフレット等の販売・提供はおこなっておりません。会員の方のみの特典となります。

Q実施していることはセミナーのみですか?

A

セミナー以外にも営業に役立つシミュレーションツール(相続税試算や自社株評価試算等)や、リーフレットなどの提供、FP塾相談室、年金相談など幅広く実施しております。

Qセミナーの情報等をどうやってチェックすれば良いですか?

A

FP塾では月1回、無料のメールマガジン「FP塾マガジン」を配信しております。そこで新着情報等を掲載しています。
また、FacebookYouTubeLINEでも随時情報発信をしております。

その他のお問合わせはこちら